春のある日、行き当たりばったり。
神田です。 先日、そーいや生まれてこの方大河原の桜を見に行ったことがないなーと思い、 天気も良いし行くか〜となり、県南へ出動しました。 お花見はもっぱら榴岡公園か西公園で、大河原が有名というのは知っていたけれども、 なに […]
スマホゲーム
山田です。 昔からスマホゲームにあまりハマることなく、 面白そうだと思ってダウンロードしては数週間で飽きては アンインストールをして・・・を繰り返してきましたが、 ここ1年の間くらいにダウンロードしたゲームが 珍しく長続 […]
FT宣言
森田です。 私は乾燥しています。とても乾燥しています。体じゅう乾燥しています。 一番ひどいのは顔、頭部の乾燥です。秋から冬にかけてとても辛いです。 この様に年々ひどくなる乾燥肌を改善すべく、 2021年11月にFT委員会 […]
旅立ちの時
木立です ♪君の瞳に花開く 夢を奏でる心 風に吹かれるこの道さえも 星明りに照らされ 今ただ一人歩こう♪♪ 旅たちの時をネットで検索したら 上記の歌がでてきました。 今月長男が大学を卒業し就職することになりました。 勤務 […]
肉まん食べたい
芳賀です。 連休最後の昨日、珍しく早起きして『ゆりあげ港朝市』に行ってきました。 事前に炉端焼きスペースもあると確認していて、 朝からいいなぁ~などと思いながら出かけて行ったのですが、 車を停め、いざ入ろうとすると目の前 […]
金継ぎ
木村です 12.3年前から使っているとても気に入っている器があります 松本伴宏さんの飯碗、フリーカップ、蕎麦猪口など 赤がとてもいい色で一目惚れです 少しずつ揃えましたが 割れたりなどしてこれだけになってしまいました 飯 […]
犬派?猫派?
高橋です。 誰かに「犬派?猫派?」と聞かれたことはありませんか? たま~に聞かれるのですが、すごく迷います・・・。 私は、猫よりの犬派といったところでしょうか(笑) 我が家には、10歳位のシュッとした草食系男子の黒猫と […]
もちまる日記
松本です。 黒澤さんに続きまして、猫の話題になります。 先週2022年2月22日は800年ぶりの「スーパー猫の日」だったようですね♪ 今度は和暦で令和22年2月22日が日本ではまた「スーパー猫の日」として話題になるのかも […]
ニャーニャーイヤ―
黒澤です。 2022年2月22日は今世紀最大の猫の日だそうです (=^・^=) 猫で思い浮かんだのが、猫島こと「石巻の田代島」。 石巻出身の私は、小さい頃から「猫がたくさん住んでいるところ」と聞いていましたが 当時は全国 […]
北京オリンピック
村山です。 今、開催されている冬季オリンピック 毎日テレビで放映されていますが、 皆さんはご覧になってますか? 私は開会式直前まで、あまり注目してませんでした。 たまたま観た開会式。賛否両論有るようですが、 私の中では、 […]